ようこそ発見|この街で過ごす共立女子大生がめぐる「わたしの好きな場所」

〜〜〜〜〜〜〜〜

何百年も前から続くものと、新たな風を吹き込むものが入り混じる街、東京・神田。立ち並ぶビルの隙間に入り込めば入り込むほど、さまざまな出会いが待っています。
そんないくつもの楽しみが潜む街を、さまざまな視点で探るべく立ち上がった企画「ようこそ発見」。学生が主役となって街のあらゆる一面を発見するワークショップを行い、フレッシュな見方をお届けしていきます。

第1弾は神田一ツ橋にキャンパスを構える、共立女子大学 建築・デザイン学科に通うゼミの皆さんとワークショップを実施。今回のワークショップでは、神田ポートビルのクリエイティブディレクションを務める写真家・池田晶紀さんを講師に迎え、街のあれこれを発見する方法を探り、学生それぞれが思う「この街の好きな場所」を集めたマップを作成します。
歴史を辿ると、神田は大学をはじめとした学問にまつわる場所が集積しており、感性豊かな学生が行き交うことで変化してきた街でもあります。そうした背景を持ったいまの神田を、いまの学生たちはどのように見るのでしょうか。 まずは街を発見するファーストステップとなる、ゼミの様子からご紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜

ステップ1:この街と、超個人的な体験

5月中旬のワークショップ初日。共立女子大学のキャンパス内の一室を訪れると、ずらりと並ぶ学生と建築模型に迎えられました。そこは建築・デザイン学科の藤本麻紀子教授によるゼミルーム。皆さん建築やインテリアを学ぶ学生です。

この日は事前に出されていた「この街の好きなところを写真に撮る」という課題を元に、学生それぞれが、この街での思い出や好きな風景を発表していきました。

神田の中でも、神保町に隣接する共立女子大。さまざまな趣味人が集まるエリアですが、通学場所として日頃通う視点から街の風景が語られていきます。
小さな名店が潜む裏道、一番好きな漫画に出会った書店、風の通りが気持ち良い並木道など、いつも過ごしているからこそのエピソードを交えた街の話は、スマートフォンで撮ったなにげない写真にもぐっと味わいをもたらします。

「なんでもないものにおもしろさを見出すためには、自分なりの感想を持って魅力に気づける力が必要なんですけど、さすが建築学生。街をリサーチする目線があってすばらしい!」講師の池田さんも発表を受け、こう話します。

他にも、一見どの街にもありそうな道路に潜む構造的なおもしろさ、古びた雑居ビルから醸し出される趣きなどが取り上げられ、多くの人は見落としてしまうであろう少しディープな魅力ですが、この街に通う建築学生らしい視点で街の一面が露わになっていきました。

学生それぞれの街の見方が明らかになったところで、さらに街を深く見つめるべく次のステップへ。それは学生同士ペアになって神田の好きなところへ行き、二人だけの秘密の時間を過ごすという少しドキドキするお題でした。

●ステップ2:「私とあなただけの時間」を撮る

ワークショップ2日目は、「二人だけの時間を過ごす」という課題を終えた学生の発表からスタート。

喫茶店・さぼうる2で有名なスパゲティを頼んで「でかくね?」とはしゃぎつつ恋の話をしたり、共通のアニメの趣味が発覚して早く話したいが一心で一番手近なロイヤルホストに行き着いたり、神保町の交差点でアビーロードのような写真を撮ったり。
互いに撮影し合った写真とともに、はにかみながら楽しそうに語られるそれぞれの時間を聞いているうちに、聞く側も誰かを誘い出して街に繰り出したい気持ちに駆られていきます。

池田さんも「この街で一緒に過ごした時間をまた思い出せるように、今回撮った写真は送りあってくださいね」とコメント。課題という形を持って過ごした時間は、少し不思議で特別なもので、お互いのささやかな記憶として残っていくような気がしました。

街にはこうしたさまざまな人が過ごした時間があり、その積み重ねで街の価値や魅力がつくられていきますが、人々がこの街でどういった時間を過ごしたのかは他の人から見えることはそうありません。

そこで今回のワークショップのゴールとなるマップづくりでは、普段は見えない「誰かが過ごした時間」に触れてもらう機会になるよう、自分たちの経験を追体験してもらえるものを目指して制作へと進んでいくこととなりました。

●ステップ3:思いを詰め込んだ「わたしの好きな場所マップ

ワークショップを経て、いよいよマップづくりへ。
グループでさらに街をめぐり、それぞれが好きな場所をその思いとともにマップに起こしていきます。何気なく通っていた街を、誰かと一緒にじっくり見つめ直す。そうした経験が、また街との関わりを深いものにしていきます。

そうして全4グループ、それぞれの街との関係性が垣間見える楽しいマップに仕上がりました。

写真も文字もびっしりと埋められたマップには、学生それぞれのおすすめポイントや思い出が綴られていて、読み応えたっぷりです。

神保町のご飯屋さん制覇を目指す学生によるおすすめのカレーや、漫画好きの学生行きつけの書店に、めずらしい建築や変わった店構えの古本屋、友達といつも長話してしまう公園など…。

学生たちの街を楽しむ声が聞こえてきそうな紹介文を読んでいると、知っている場所はもっと魅力的に、知らない場所は不思議と身近に感じられます。神田という街の見方が開かれていくような発見がそれぞれに満ちていました。

このマップは7月2日(金)〜7日(水)の期間をはじめ、神田ポートビルのギャラリーにて不定期的に展示される予定です。
さまざまな街の楽しみにあふれたマップに誘われて、新たな出会いが見つかるはず。会期後も手持ちサイズのマップを配布予定のため、ぜひお手に取ってみてください。

Text: Akane Hayashi
Photo: Yuka IKENOYA(YUKAI)

オープンカンダ(以下、「当サイト」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

第2条(プライバシー情報の収集方法)
当サイトは、お客様がご利用する際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。
当サイトは、お客様について、利用したサービス、閲覧したページ、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、お客様が当サイトのサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当サイトが個人情報を収集・利用する目的は以下のとおりです。

お客様に、氏名、住所、連絡先などの各種情報提供
お客様にお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
お客様に本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号などの情報を利用する目的
お客様に代金を請求するために、利用されたサービスの種類や回数、請求金額、氏名、住所などの支払に関する情報などを利用する目的
お客様が代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したお客様ーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
お客様からのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当サイトがお客様に対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、お客様のサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
上記の利用目的に付随する目的

第4条(個人情報の第三者提供)
当サイトは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合

第5条(個人情報の開示)
当サイトは、お客様ご本人から個人情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、対応にあたっては、不正な開示請求による情報漏洩防止のため、適切な方法にてご本人確認をさせて頂きます。
お客様からの個人情報の開示請求にあたり、お知らせの手数料として別途実費を請求させて頂くことがございます。

第6条(個人情報の訂正および削除)
お客様は、当サイトの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当サイトが定める手続きにより、当サイトに対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
当サイトは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをお客様に通知します。

第7条(個人情報の利用停止等)
当サイトは、お客様本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)
本プライバシーポリシーを変更する場合には告知致します。 プライバシーポリシーは定期的にご確認下さいますようお願い申し上げます。
本プライバシーポリシーの変更は告知が掲載された時点で効力を有するものとし、掲載後、本サイトをご利用頂いた場合には、変更へ同意頂いたものとさせて頂きます。

第9条(お問い合わせ窓口)
本サイトにおける個人情報に関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
info@kandaport.jp

Open Kanda. All rights reserved.
Title logo: Daijiro Ohara